伊勢神宮は三重県です。

伊勢神宮、夫婦岩、伊勢海老、松阪牛、鈴鹿サーキット、伊賀忍者、長島スパーランド、なばなの里、湯の山温泉、椿大神社、四日市コンビナート、みんなまとめて三重県にあることを発信していきます!

石川酒造の酒蔵を見学して「噴井」を試飲してきました。

f:id:ooishiyou:20150602204952j:plain

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。

5月の日曜日に、三重県四日市市桜町にある石川酒造さんにうかがいました。

写真はホーロー製です。

新しいものはステンレス製。

昔は木おけでした。

時代と共に酒桶も素材が変わってきています。

建物は国登録有形文化財になっている素晴らしいものです。

案内してくれたお酒を販売している友だちも、中に入るのは初めてだと言ってました。

建物の作りは木造で、屋根まで吹き抜けで涼しいのです。

熱気が上に上がるようなのです。

この中で米を洗い、発酵させ、お酒が出荷されていく。

静かな感動がありました。

鈴鹿山系からの美味しい水が噴井という名前のお酒を生み出しています。

軟水なのでまろやかなお酒でしたよ。

 

石川酒造さんは、平成24年9月21日(金)開催の国の文化審議会文化財分科会で、国登録有形文化財(建造物)として登録されました。 

1.「石川酒造主屋(いしかわしゅぞうしゅおく)」

2.「石川酒造西の座敷(いしかわしゅぞうにしのざしき)」

3.「石川酒造南文庫蔵(いしかわしゅぞうみなみぶんこぐら)」

4.「石川酒造北文庫蔵(いしかわしゅぞうきたぶんこぐら)」

5.「石川酒造旧精米場(いしかわしゅぞうきゅうせいまいじょう)」

6.「石川酒造旧米庫(いしかわしゅぞうきゅうこめこ)」

7.「石川酒造納屋(いしかわしゅぞうなや)」

8.「石川酒造大蔵(いしかわしゅぞうおおぐら)」

9.「石川酒造釜場(いしかわしゅぞうかまば)」

10.「石川酒造槽場(いしかわしゅぞうふなば)」

11.「石川酒造壜詰場(いしかわしゅぞうびんづめば)」

12.「石川酒造貯蔵庫及び事務所(いしかわしゅぞうちょぞうこおよびじむしょ)」

13.「石川酒造井戸屋形(いしかわしゅぞういどやかた)」

14.「石川酒造自噴井戸(いしかわしゅぞうじふんいど)」

15.「石川酒造西土塀(いしかわしゅぞうにしどべい)」

ずらっとコピーして並べてみましたがスゴイですよね。

こんな風に古いものが大切にされている酒蔵は、貴重です。

 

e-sakagura.co.jp