伊勢神宮は三重県です。

伊勢神宮、夫婦岩、伊勢海老、松阪牛、鈴鹿サーキット、伊賀忍者、長島スパーランド、なばなの里、湯の山温泉、椿大神社、四日市コンビナート、みんなまとめて三重県にあることを発信していきます!

石山観音公園へ行くときは、スニーカーとリュックが必須!

県指定文化財、石山(標高160m)の岩肌に阿弥陀・地蔵・西国三十三ヶ所観音など約40体の仏像が半肉彫りに刻まれており、石山一帯を管理した浄蓮坊跡を起点に約1.5kmにわたる巡拝コースが設けられている。 上の案内を読んだだけで気楽に出かけて私。 反省…

梅の名所といえば、津の結城神社ですね

津の結城神社といえば、しだれ梅が有名です。 ちょっと盛りを過ぎていましたが、それでも綺麗です。 結城神社社務所〒514-0815 津市藤方2341TEL:059-228-4806 FAX:059-224-6591 www.kankomie.or.jp

不動明王が好きなんです(津市 津観音)

色んな神様仏様がいるなかで、不動明王は別格です。 怖い顔をしている明王の中で、剣を持って迫力がある不動明王は、可愛い。 とにかく可愛いんです。 腕にも足にもアクセサリーをつけている。 特に津観音の不動明王は良いんです。 青い姿に赤い炎。 表情も…

秘密の密に蔵の院と書く「密蔵院」は津の駅前にあるお寺で霊場めぐりも用意されています!

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 津の駅から歩いてすぐのところに「密蔵院」というお寺を見つけました。階段を登って歩くと弘法大師、文殊菩薩、大黒天をお祀りしているお寺ということがわかりました。 このお寺の本堂の裏手の山には、霊場めぐり…

陛下が皇太子殿下の頃に考案された「プリンスカレー」をご存じですか?

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 三重県の津市にだけあるものはいくつかあります。 その中の一つ、三重県議事堂。 県会議員が会議をするのが議事堂ですね。 その建物は議会棟と呼ばれています。 ほとんどの県民は議会棟へ行くことはないでしょう。…

天むすは名古屋名物?いや、津市の千寿から生まれた めいふつ 天むす!

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 津駅からバスに乗って三重会館前で下車。 歩いてすぐのところにある千寿は、「天むす」のお店です。 名古屋で名物と言われているものは、もともと三重県から始まったものがいくつかあります。 おにぎりにエビのて…

D51をデゴイチと呼ぶ世代は機関車トーマスを知っている?(津市の偕楽公園にて)

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 津市の偕楽公園には蒸気機関車があります。 どうしてあるのかはわかりませんが、名古屋市科学館の前にもあるので、公共の公園に機関車を設置するのがブームの時代があったのでしょう。 設置すると雨風で痛みますか…

いつか乗りたい伊勢鉄道。小さくて可愛い車両でした。

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 住んでいる場所によって利用する鉄道が決まっていて、何も用事がなければ一生乗ることがない路線もあります。 近鉄四日市を起点にしている鉄道は利用することはありますが、県内のJR線はあまり機会がないのです。 …

津駅の地下通路が長く感じたのは私だけでしょうか?

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 日曜日に私は津駅で降りました。 最初、東口に行きたかったので、チャム側で降りようと思ったら、そこには私が会いたい近鉄の駅員さんがいません。 仕方がなく、階下へ降りて行ったらそこはJRの駅員さんしかいませ…

三重県護国神社の狛犬はあまりにもスマートで口は大きく開けているし、デザインが面白いのです!

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 東京にある靖国神社を参拝した時は、カメラを持っていませんでしたので、記録は何もありません。 三重県護国神社はカメラがあるので、パチパチ。 そしてこの狛犬。 あまり普通にはない形だと思うのです。 耳が垂れ…

織田信長公の母上のお墓詣りをしてきました~津市の四天王寺~

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 今日は津市にある四天王寺を参拝してきました。 こちらの御寺には、なんと、戦国武将の織田信長公の母上のお墓があるのです。 三重県の津市は温暖で過ごしやすいことから、こちらに住まわれたのでしょうね。 藤堂…

お城跡が残っている津市はしあわせな街の一つだと思うのです

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 私が住んでいる四日市市には、こんな立派なお城跡はありません。 城下町ではなく、宿場町として栄えた四日市。 お堀も石垣もなく、空襲で焼けてしまったので歴史的な建造物もあまり残っていません。 だから、こん…

伊勢は津でもつ、津は城でもつ。津城の城主は藤堂高虎公だった!

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 戦国時代の武将で非常に優秀だったのが、津の初代藩主である藤堂高虎公です。 身長約190センチメートル、体重約110キロだったそうです。 身体だけでもかなり大きくて驚きですね。 遣える主人を何度もかえたものの…

津観音の天井を見上げてみれば、そこには美しく舞う天女がいるのです!

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 津観音は戦争で焼けているので、建物は昭和の頃から建築されたものばかりです。 天井に描かれた天女らも、昭和の頃から舞っています。 天女は美しい女神。 どこの御寺にもあるわけでもなく、こちらの天女は津観音…

日本で唐人おどりが残っているのは、なんと、三か所だけらしい。その二か所が三重県だそうな

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 唐人おどりの衣装を見に付けた人たちを見ました。 唐人おどりを見たわけではありません。 音楽が鳴っていたので観に行ったのですが、終わってしまっていたのです。 だから慌てて、去りゆく彼らの姿だけ撮影したと…

11人いる!は、SFではなく、閻魔様のことだと津観音で教わった

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 津観音に参拝してきました。 広い境内で美しい観音様と過ごし、静かな空間の中で己を見つめ直してきました。 津観音には、閻魔様の像がありました。 キラキラの仏様とは違う場所で、静かに座っておられました。 人…

自動販売機も津まつりだ!

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 津の街を散策して、他県には絶対にないものを発見しました。 それは、津まつりという文字と津市のPRキャラクターシロモチくんのキャラクターが印字された自動販売機です。 愛知県や岐阜県にはないはずですよ。 津…

津城跡の隣にある高山神社境内に祀られている城山稲荷神社の水滴のようなものは?

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 赤い鳥居は三重県ではお稲荷さんが多いし、こちらもお稲荷さんです。 お稲荷さんの眷属といえば、キツネさんが多いです。 キツネではなくても、狛犬の場合もあります。 しかし、この水滴のようなものが対にあるの…

あれはなんだ?岡三証券だ!いや、神楽洞夢(かぐらどうむ)だ!「岡三証券津ビル プラネタリウム」

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 津の街をぶらぶら歩いていたら、プラネタリウムがありました。 こんな道路沿いにぷらネタリムがあるなんて?と思う場所です。 それも岡三証券の看板がありましたよ! なんでも岡三証券創業90周年の事業として、201…

創業140周年の油正ホールに行ってきました。

オールアバウト三重ガイドの大石ゆうです。 写真は久居の酒蔵油正で撮影してきました。 この日は国の登録有形文化財である「油正ホール」で開催されていた「つくりびと展」を鑑賞してきました。 ホールの展示物は撮影できなかったので、酒樽をパチリ。 中庭…